メルセデス・ベンツ 新型EQCが初公開!
2018/09/04
新型EV(電気自動車)の性能・価格や発売日は?
新型EQCは前後に1基ずつ、合計2つの電動モーターを組み合わせ4WD。駆動方式はモード選択で切り替えることができます。フロントモーターは、低・中負荷時の効率性を、リアモーターは中・高負荷時のパフォーマンスを求めて設定されています。
出力は300kWで航続距離は450km以上。バッテリー残量10%から80%までは最短40分で充電することができます。最高速度は180km/h、0-100km/h加速は5.1秒という、優秀なスペックです。
ストックホルムのワールドプレミアにて実車が展示されたのは「EQC 400 4マティック」というグレードです。
メルセデス・ベンツは新型EQCの新車販売価格について言及しませんでした。予想によると、英国価格で6万7,500ポンド(967万円)とも言われています。
発売日については欧州では2019年内、日本でも2019年~2020年には導入されるとみてよいでしょう。発売日が先に告知され、事前受注を受け付ける形式が取られる可能性が高いです。
http://car-moby.jp/333520 (参考記事)
関連タグ
#テスラ#テスラレンタカー#モデルS#モデルX#MIRAI#MIRAIレンタカー#レクサス#レクサスレンタカー#ZEV#EV#FCV#電気自動車#燃料電池車#次世代車#インターセクト#ISレンタリース
#メルセデス・ベンツ#EQC